【SDガンダム】暇つぶしに手軽な RX-78を組み立ててみる

この記事は約3分で読めます。

手軽に作れるプラモデルの代表であるガンダムの中でも手軽なSDガンダムです。

小さい頃はよく組み立てていましたが、数十年ぶりに組み立ててみました。

スポンサーリンク

SDガンダム クロスシルエット RX-78-2

初代ガンダムを3等身にデフォルメしたSDガンダムRX-78-2です。

塗装はなしのデカールのみで素組しました。

表情はSDガンダムらしい大きくてつぶらな瞳と、キリッとした表情の2種類を自在に変えられます。

また、3等身が標準セットで組み立てられますが、別のオプションのクロスシルエットフレームを組み合わせることで長身のものに作り変えられます。

CSフレームがセットのものがあります。

まとめ

今回はSDガンダムのプラモ紹介でした。

価格も手頃なので、塗装はしたくないという方も素組で手軽に組み立てられます。

タイトルとURLをコピーしました