発売直後に購入したまま放置していたリングフィットアドベンチャーですが、最近1ヶ月程はドハマリしていました。
毎日、少しでも進めないと気になってしまい、休日には朝、昼、番の3セットやらないと気がすまないぐらいになりました。
リングフィット アドベンチャー 〜Ring Fit Adventure〜
攻略時の実績
総活動時間27時間51分39秒!!

総消費カロリー6450.60kcal!!

総走行距離99.24km!!

リングコン押しこみ23516回!!

総エクササイズ回数。

フィットスキルはまだまだ未習得の箇所があります。

クリア時のフィットスキルは各色をバランスよく配置していました。

クリアまでの時間
発売直後に購入したものの一度プレイして3ヶ月以上放置してしまいました。
最初は技もアイテムも少ないので戦略性に乏しく、力技で敵を倒していくのみです。
これに耐えられず一度挫折してしまいました。

その後、3ヶ月後にダイエットのために再開しました。
やはりある程度進むまでは単調な戦いとなるので飽きやすいです。

土日の休日には一気に進めていきました。




約一ヶ月半かけて本編攻略することができました。

クリア後のおたのしみ
クリア後にはしっかりとエクストラフィットネスが登場します。



その他にもやり込み要素がありますので、エクササイズを続けていきましょう。
各ワールドのタウンミッションをこなして達成度100%を目指しましょう。
なるべくタウンミッションをやりながら進めましたが、ミニゲームで難易度が以上に高いものがあるので後回しにしていたりします。
ハリセンでロボットを倒すゲームでノーミスで攻略というのは一度も成功できていません。
その他、高得点のコインを避けてクリアする系も意外に難しい。








図鑑のコンプリート
クリア時は全てのアイテムを集めるのは不可能なので、クリア後にコツコツ集めていきましょう。


ウェアはクリア前にはほとんど集まりませんでした。



称号のコンプリート
継続日数によって獲得できるものもあるので気長に進めましょう。
攻略時点では108コの称号を獲得できました。

まとめ
毎日コツコツと進めて、1ヶ月ちょっとでようやく本編クリアすることができました。
体重も確実に減り、各部位を意識的に本格的な運動するおかげで引き締まります。
途中で翼の能力が手に入るのですが、左側に曲がらないという不具合に見舞われましたがなんとか攻略することはできました。
翼を入手後、本編をクリアするまで一度も飛行中に左に曲がることができませんでした。
そのため、飛行中に壁にぶつかったときは風に身を任せて進むことで対処はしましたがストレスでした。
クリア後に分かったのですが、右側のジョイコン(リングコンに付ける方)のシンクロボタンというものを押して、Switch本体と再接続することで飛行中に左右に曲がるようになりました。
任天堂さんに修理に出そうかと思っていましたが、無事解決しました。
ジョイコンの動きが悪く、不具合かバグが疑われるときは一度お試しください。

まだまだ品薄が続きますが、ぜひ一度本作をご体験してみてください。
今回のNintendo Switchのエクササイズソフトの出来が良かったので、つぎはこちらにも挑戦しようかと考え中です。
フィットボクシング 〜Fit Boxing〜