【新定番の予感】ミニキーボード YAMAHA PSS-A50 ヤマハが本気を出した製品

この記事は約7分で読めます。

ミニキーボードといえばCASIO SA-46が定番中の定番ですね。ヤマハからついにミニキーボードの新定番となる予感がする新製品が発売されますね。

PSS-A50の開封はこちら
スポンサーリンク

定番 CASIO SA-46 とは

CASIO製の32鍵のキーボードです。ミニキーボードの定番品ですね。ボーカルの音取りとしても便利な小型サイズでした。でも若干子どもよりの製品でポップな見た目、大きいのがネックでした。私も子どもに譲って使ってもらっています。

・電池駆動、ACアダプターどちらでも使用できます。裏蓋が外れやすいのでテープで貼り付けましょう。

・32鍵なので、上手くコードを省略すれば両手でも使えます。

・音色はピアノ、オルガンを基本としつつも色々なパターンから選択できます。

・ガイドメロディ有り、無しでサンプル音源に合わせて演奏ができます。

・使い勝手は良く有りませんが、パーカッション用のパッドも数個付いています。

・スピーカー内臓でそれなりの音量もでますが、MIDIキーボードとしては使えません。

・お値段も手頃です。

新定番の予感がする YAMAHA PSS-A50 とは

YAMAHA PSS-A50 とは品薄必須の新定番となるポテンシャルを十分に秘めているミニキーボードです。ヤマハさんがなぜか本気を出してきました。お手頃価格ですが、おもちゃキーボードではないです。

・電池駆動、ACアダプターどちらでも使用できます。電池本数はCASIOより少ないです。USBバスパワー駆動に対応しています。

37鍵です。

・便利なスピーカー内臓タイプなので、合唱、カラオケなどでの音取り、練習にもオススメです。

・お値段以上の価値。楽器店でのみの販売となっており、Amazonなどでは販売していないですね。

・MIDIキーボードとして使用できます。

※詳細なスペックは別の記事で紹介しています。

YAMAHA PSS-A50の基本仕様紹介。
YAMAHA PSS-A50開封

購入先

・販売先は専門店に限られており楽天かYahooショッピングに出店している一部の楽器専門店、デジマートに出店している一部楽器店、サウンドハウスぐらいしか購入先がありません。

購入先のリンクも張っておきますが、発送まで時間がかかる見込みですので予約注文だけはお早めにしておきましょう。予定より早く届くこともあるかも?

販売先は限定的、供給が追いついていない?

初回入荷完売!!絶賛品薄中なので気長に待ちましょう。11月23日に注文しても、来年2020年1月上旬以降の発送です。

発売後しばらく品薄が続いている状況です。4月以降のところが多いようですね。

発売先としては下記がありますが、納期未定の状況。

・島村楽器

・イシバシ楽器

・サウンドハウス (音家)

ヤフオク、メルカリ、PayPayフリマ、ラクマなどで中古品もまだあまり出回ってないようです。出品されていても定価よりも高値となっていますので、供給が安定するまで待ってみても良いでしょう。

2019年12月時点で在庫状況

2019年12月時点で次回入荷は2020年4月以降となりそうですね。

どうしても待てない、今すぐに購入したい方は、ebayも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

おそらく中古市場でも高値が続くでしょう。

輸送費も考慮して検討してみてください。

2019年12月14日時点

ebayでも正規価格で買える在庫が少なくなってきましたね。

2019年12月15日時点

ミニキーボードの他の選択肢

需要はあると思うのですが、このサイズ感でスピーカー付きというとなかなか代わりの物がないのが悩みどころです。

在庫が回復するまで待てない方は、Teenage Engineering OP-1も選択肢としていかがでしょうか。

多少効果となりますが、スピーカー付きでかなりコンパクトな仕上がりのポータブルシンセサイザーです。旅のお供にも使えそうです。

まとめ

YAMAHA PSS-A50かなりのポテンシャルを秘めていそうで、使ってみたくなりますね。買ってしまいそうです。レビューの参考としてはユーチューバー(Youtube)の瀬戸弘司さんも気合を入れて商品紹介されていましたね。

タイトルとURLをコピーしました