今回は結婚式費用についての話です。
その中でも海外での挙式でいったいいくらかかるのかについて。
私は結婚してだいぶ立ちますが、妻が友達から海外挙式はいくらかかるのかについて聞かれたとのことなので久しぶりに古い資料を探し出して思い出してみました。
ハワイ挙式概算費用
私はハワイで結婚式を上げましたが、その時の大体の費用については下記の通りです。
新郎新婦の新婚旅行と挙式費用、家族は両家の両親で4人の旅費として合計6人での海外旅行とします。
・挙式基本料50万円+オプション50万円=100万円
挙式の衣装、カメラマン、アルバム、挙式後のパーティー(6人分)を含む
・新婚旅行費50万円
・家族の旅費25万円x4人分=100万円
私の経験からは合計250万円〜といったところで十分満足行くプランが立てられます。
毎日、ステーキとマッシュポテトがお腹いっぱい食べられます。
まとめ
以上、ハワイでの海外挙式の費用をまとめてみました。
両家のご両親から結婚祝いを頂いたので恩返しにと、挙式代と6人分の旅行代と現地での費用は全て私達で支払いました。
当時は20代でお金のない時期だったので、高いなと若干後悔していましたが家族と貴重な海外旅行経験ができたので今となっては良い思い出です。
国内での挙式だとゲストを呼んでトータルの収支はトントンになるかと思いますが、私の場合は会社の人を呼びたくないのと、そこまで親しい友人も多くないので家族での海外挙式としました。
一生に一度の記念なので、費用面がクリアできれば大切な人と少数での海外挙式もオススメ致します。
もう少し細かいところはnoteで纏めようかと考え中です。