タミヤのラジコン 名機ミッドナイトパンプキン

この記事は約8分で読めます。

今回はお気に入りのラジコンの紹介です。タミヤのmidnight Pumpkinです。20年以上前の完成品として販売されていたラジコンです。思い出の一台なので振り返ってみたいと思います。

スポンサーリンク

旧式のミッドナイトパンプキン

年季が入りすぎていて少々汚くて申し訳ありません。だいぶ色あせてますね。

斜め前からの写真。

横からの写真。

正面からの写真。

上空からの写真。

数十年前の機体ですが、単純に走ることだけを考えると素晴らしいラジコンですね。今では珍しい大量の単3電池で動くタイプです。

ミッドナイトパンプキンの現行機

現行機は最新のシャシーに変更されて、販売継続されているようです。青色の専用バッテリータイプで、プロポも良くあるタイプです。

メタルカラーもあるようです。

懐かしのミニ四駆版もありましたね。

まとめ

ミッドナイトパンプキンは機能性が優れているわけではありませんが、思い出補正でお気に入りの一台です。

同じようなタイプとしてはワイルドウイリーも購入して遊んでみました。ちょっとプロポをひねればウイリーします。これはこれで楽しいです。

タイトルとURLをコピーしました