13インチのMacbook Proを使用していますが、Apple純正のアダプターは大きくて重いです。
今回はApple純正のアダプターの代替品となる軽量、コンパクトなものを探しましたので共有します。
純正アダプター
2020年時点でのMacbookでは以下が電源アダプターとして対応しています。
いずれのMacbookもUSB-C端子が標準となっています。
29W または 30W電源アダプタ
- MacBook (2015 年以降の発売モデル、すでに廃止モデル)
30W電源アダプタ
- MacBook Air (2018 年以降の発売モデル)
61W電源アダプタ
- 13 インチMacBook Pro (2016 年以降のモデル)
87W電源アダプタ
- 15 インチMacBook Pro (2016 年以降のモデル)
96W電源アダプタ
- 16 インチMacBook Pro (2019 年発売のモデル)

サードパーティ製の対応アダプタ
12インチ Macbook、Macbook Air対応アダプタはこちら。
RAVPower USB-C 急速充電器 (30W 最小クラス PD対応)【GaN (窒化ガリウム)採用/折畳式/PSE認証済】iPhone 11/11 Pro/XR/8、GalaxyS10、MacBook、iPad Pro、Nintendo Switchその他USB-C機器対応 RP-PC120(ホワイト)
13インチ Macbook Pro対応アダプタはこちら。
RAVPower 61W USB-C 急速充電器(世界最小最軽量クラス)【GaN (窒化ガリウム)採用/折畳式/PD対応】iPhone 11/11 Pro/XR/8、GalaxyS10、MacBook Pro、iPad Proその他USB-C機器対応 RP-PC112(ホワイト)
サードパーティー製USB-Cケーブル
Apple純正のケーブルは太くて硬いので非常に使いづらいです。
ケーブル部分の素材が曲がりやすく、端子形状が使いやすいものを探しましたので共有します。
長さについては1.8〜2.0mぐらいの長さがあれば取り回しがしやすく、長さが足りないこともないので便利な長さかと思います。
端子形状は片側はL型、反対側はI型のものを選択しました。
Macbookなどの端末側はL型が基本的に使いやすいですが、Nintendo Switchなどのゲーム機などはI型の方が使いやすいかと思い、両方のメリットを活かせるタイプとしました。
開封
61Wの13インチ Macbook Pro対応アダプタとUSB-Cケーブルを開封していきます。


まとめ
Apple純正のアダプターは性能的には問題無いのですが、デカくて重いので非常に使いづらいです。
せっかく持ち運べる端末なので身軽なものを導入してはいかがでしょうか。