旧式のMacbook Air用の充電器の紹介です。
Magsafe2に合う充電器でお買い得なものを探したので共有します。
Aioum USB Type-C – Magsafe2 ケーブル
純正の電源ケーブルを買う選択肢もあります。
価格が高い、他に使いみちがないため、純正ケーブルは却下することにしました。
サードパーティ製のコピー品は多少は安いものの、他に使いみちがないのは同じなので、選択肢から外しました。
そこで、見つけたのがこの商品です。
リンク
届いた商品がこちら。

中身はケーブルと結束バンドのみです。取説も無しです。

懐かしいMagsafe2の端子とUSB-Cの端子です。

私はMacbook Pro 2016 に付属の電源アダプターがあるので、こちらを使用します。
13インチモデルのものなので61Wです。

Magsafe2の電源アダプターの仕様も載せておきます。
ちなみに私は2012年モデルのMacbook Airなので、45Wです。


Macbook Air 11インチモデルに接続したところ、無事充電中の表示になりました。
ケーブルのインジケータも充電中はオレンジ、充電完了するとグリーンに点灯します。
この辺りは純正ケーブルと変わらない使い心地です。

まとめ
純正は45W電源アダプターのMacbook AirにMacbook Proに付属の61W電源アダプターを接続して充電してみました。
結果としては特に問題なく充電はできました。
Magsafe充電器をお探しの方はご参考にどうぞ。
2011年以前モデル用にL型Magsafeもあるようです。
リンク
