都会で激務のサラリーマン業をこなしつつも、週末は田舎でのスローライフを実践中。

この記事は約1分で読めます。

サラリーマンのみなさん、仕事以外にやりたいことはできていますか。

上手くサラリーマン業を活用できていますか。

平日は激務に追われながら、週末は家でのんびり?、家族サービスで人混みに?

私は都会では仕事をやるのが目的と割り切っているので、連休があると田舎生活を送るようにしています。

人混みが嫌いなので、用事がある時以外は人が集まる場所には行きません。

ディズニーランドは子どもと妻だけで行ってもらうようにしています。

スポンサーリンク

週末は田舎でスローライフを。

私は平日は都会のサラリーマンとして激務をこなしています。

とはいっても、意図的に残業はほとんどしないように業務をコントロールしています。

仕事は仕事できっちりこなしますが、全てはバランスが大切です。

次のグラフは、ここ数年間の田舎滞在日数を記録したものです。

年間30日以上は田舎に滞在しています。

1年のうち1ヶ月以上は滞在していることになりますね。

多い年では60日近く滞在することもあります。

あとは出張のついでに立ち寄ってそのまましばらく滞在して旅費を節約していたりします。

まとめ

ストレスの多い都会生活から週末ぐらい開放されたい方は、少し行動パターンを変えてみるのはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました