【初めてのLEGO】デュプロは1歳半から長く楽しめる

この記事は約9分で読めます。

少し手先が使えるようになってくると、ブロックが気になります。

ただ、小さいパーツは誤飲の危険性があるので最適なものが無いかと探していたところこちらの商品に行き着きました。

やはりブロックは王道のLEGO(レゴ)だということで、ちょうど小さい子に良いものはないかと物色していると、Duplo(デュプロ)シリーズというものがありました。

対象年齢は1.5〜5歳となっています。

スポンサーリンク

購入した商品

私がちょうど1歳半の娘に購入したのがこちらです。

レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス 10580

三歳半になることにはパッケージに書かれた写真を見て一人で組み立てられるようになりました。

関連商品

私が購入した当初は販売されていなかったのかもしれませんが、その他にも以下のセットが良さそうです。

滑り台、車、ブランコと人形付きなので長く遊べそうです。

レゴ(LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス “おおきなこうえん” 10864

少しパーツは少ないですが、車や人形付きなので最小限の遊びはできそうです。

お試しにもいいですが、上記の追加パーツとしての方が良さそうです。

レゴ(LEGO) デュプロ デュプロのコンテナ デラックス 10913

まとめ

はじめてのブロックとしておすすめのデュプロですが、4歳が近くなると一通り組み立てられるようになりました。

少し物足りなさを感じたので、次のステップアップとしてクラシックを導入するのがよさそうです。

タイトルとURLをコピーしました