今回はレゴのデュプロタイプからクラシックタイプへのステップアップの話です。
3歳までは大きなブロックで安全なデュプロが扱いやすいですが、手先も器用になってくると物足りなさを感じます。
クラシック、レゴシティーシリーズなどありますが、自由に想像力を働かせて組立られるクラシックをおすすめいたします。

初めてのクラシックおすすめ
初めてクラシックタイプを導入するときにおすすめなのはこちらです。
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698
リンク
なんといっても790ピースの大ボリュームが魅力です。
色々作ろうとすると790ピースでも不足を感じてきますが、まずはこちらを試して足りないパーツを追加購入していくのがおすすめです。
組立
丁寧でわかりやすい組立説明書が付属されているので、カメラ、バイクなどを作成してみましょう。

まとめ
4歳になる頃には最初はできなかったデュプロのブロックもサクサク組み立てられ、物足りなくなったと感じる方もいらっしゃるかと思います。
次のステップとして、クラシックで絵本の世界を再現してみたりするのも楽しいです。