【J-WESTポイント消化】ほったらかしのポイントを無駄なくお得に整理しましょう。

この記事は約2分で読めます。

最近、ポイントの整理をしていてしばらく使っていなかったポイントを消費しています。

今回はJ-WESTポイントの無駄のないお得な利用方法についてです。

スポンサーリンク

ポイントの使い道

1,000ポイント近く溜まっていたポイントの使用期限も近づいていたので、なるべく全て使い切れるような交換方法を探しました。

1,000ポイント以下では寄付、記念品、限定的なクーポン券との交換がほとんどでした。

個人的には記念品はすぐに邪魔になるだけなので、換金できるもの、消費できて便利なものが希望です。

その中では実用的で消費できる「選べる西日本のお米カード 550」があったのでポイント交換してみました。

ちなみに過去には1,500ポイント使用して「レストラン仕様ハヤシ 8食入り」をゲットしています。

選べる西日本のお米カード 550

1月11日にポイント交換の申込み

1月25日に交換品のギフトカードが到着

1月25日に届いたギフトカードでお米を注文

専用サイトのギフトカードモールにアクセスして、ギフトカード情報を入力するとお米を選択できるようになります。

色々なお米から選べますので、非常に悩ましいです。

2月2日にお米が到着しました。

真空パック構造となっておりの1年程の期限で食べましょう。

まとめ

普段気にしていない眠っているポイントも年に一度は確認しておきましょう。

私はポイントの一覧表と使用期限をデータに纏めてこまめにチェックしています。

タイトルとURLをコピーしました