iPhone、iPadなどのiOS機器を初期化して処分するときの手順を備忘録として残しておきます。
OSのバージョンが変わるたびに若干手順が変更となるので、気をつけましょう。
Apple Watchとのペアリング解除
利用している方は必ず実施しておきましょう。
特にApple PayでSuicaなどを利用している方は忘れずに。
バックアップを取る
iCloudかPCのiTunesへバックアップしましょう。
LINEアプリの引き継ぎ設定
トーク履歴が消えないようにアプリの指示に従って進めます。
iCloud 探すをオフ
アクティベーションロックがかからないよう確実に実施します。
メッセージからサインアウト
SMS、MMSを利用している場合は同期を解除しておきましょう。
iCloudのサインアウト
必要によりデータのコピーをiPhoneに残せますが、初期化するので不要です。
初期化
すべてのコンテンツと設定を消去をします。
SIMカードを抜く
忘れずにSIMカードを本体から取り出しておきましょう。
まとめ
あとは清掃して譲渡する等します。